江戸幕府のゆらぎ(江戸時代後期) / こやす珠世まんが
第1書庫2層
黒船がやってきた(江戸時代末期~明治時代初期) / 岩田やすてるまんが
第1書庫2層
近代国家への道(明治時代) / 岩田やすてるまんが
第1書庫2層
絶えない戦争(大正時代・昭和時代) / トミイ大塚まんが
第1書庫2層
新しい日本(昭和時代・平成時代) / トミイ大塚まんが
第1書庫2層
日本人にとって日記とは何か / 倉本一宏編
第1書庫2層
平安貴族社会と具注暦 / 山下克明著
第1書庫2層
宇多天皇の日記を読む : 天皇自身が記した皇位継承と政争 / 古藤真平著
第1書庫2層
「ためし」から読む更級日記 : 漢文日記・土佐日記・蜻蛉日記からの展開 / 石川久美子著
第1書庫2層
日記から読む摂関政治 / 古瀬奈津子, 東海林亜矢子著
第1書庫2層
紫式部日記を読み解く : 源氏物語の作者が見た宮廷社会 / 池田節子著
第1書庫2層
平安宮廷の日記の利用法 : 『醍醐天皇御記』をめぐって / 堀井佳代子著
第1書庫2層
皇位継承の記録と文学 : 『栄花物語』の謎を考える / 中村康夫著
第1書庫2層
平安期日記文学総説 : 一人称の成立と展開 / 古橋信孝著
第1書庫2層
王朝貴族の葬送儀礼と仏事 / 上野勝之著
第1書庫2層
平安時代の国司の赴任 : 『時範記』をよむ / 森公章著
第1書庫2層
物語がつくった驕れる平家 : 貴族日記にみる平家の実像 / 曽我良成著
第1書庫2層
日記に魅入られた人々 : 王朝貴族と中世公家 / 松薗斉著
第1書庫2層
国宝『明月記』と藤原定家の世界 / 藤本孝一著
第1書庫2層
徳川日本のナショナル・ライブラリー / 松田泰代著
第1書庫2層
琉球王国那覇役人の日記 : 福地家日記史料群 / 下郡剛著
第1書庫2層
クララ・ホイットニーが綴った明治の日々 / 佐野真由子著
第1書庫2層
「日記」と「随筆」 : ジャンル概念の日本史 / 鈴木貞美著
第1書庫2層
日本創生から律令国家へ : 神代-飛鳥・奈良期 / 武光誠監修・年表解説
第1書庫2層
平安王朝の時代 : 平安期 / 武光誠監修・年表解説
第1書庫2層
源平争乱と鎌倉武士 : 源平期-鎌倉期 / 武光誠監修・年表解説
第1書庫2層
南北朝と室町政権 : 南北朝期-室町期 / 小和田哲男監修・年表解説
第1書庫2層
群雄割拠と天下統一 : 戦国期 / 小和田哲男監修・年表解説
第1書庫2層
江戸開府と幕藩体制 : 江戸期慶長-寛永・寛文 / 小和田哲男監修・年表解説
第1書庫2層
天下泰平と江戸の賑わい : 江戸期元禄-文化・文政 / 小和田哲男監修・年表解説
第1書庫2層
幕末動乱と開国 : 江戸期天保-幕末 / 半藤一利監修・年表解説
第1書庫2層
明治維新と文明開化 : 明治期 / 半藤一利監修・年表解説
第1書庫2層
大正モダンから戦後まで : 大正期-昭和期 / 半藤一利監修・年表解説
第1書庫2層
播磨国鵤荘資料 / 阿部猛, 太田順三編
第1書庫2層
播磨国鵤荘資料 / 阿部猛, 太田順三編
第1書庫2層
東寺百合文書目録 ; 3 / 京都府立総合資料館編
第1書庫2層