1 |
犬の日本史 : 人間とともに歩んだ一万年の物語 / 谷口研語著
東京 : 吉川弘文館 , 2012.7
|
2 |
秀吉の手紙を読む / 染谷光廣著
東京 : 吉川弘文館 , 2013.7
|
3 |
史書を読む / 坂本太郎著
東京 : 吉川弘文館 , 2013.10
|
4 |
時計の社会史 / 角山榮著
東京 : 吉川弘文館 , 2014.3
|
5 |
姓氏・家紋・花押 / 荻野三七彦著
東京 : 吉川弘文館 , 2014.10
|
6 |
ハンコの文化史 : 古代ギリシャから現代日本まで / 新関欽哉著
東京 : 吉川弘文館 , 2015.6
|
7 |
キリシタン大名 / 岡田章雄著
東京 : 吉川弘文館 , 2015.5
|
8 |
「うつわ」を食らう : 日本人と食事の文化 / 神崎宣武著
東京 : 吉川弘文館 , 2017.6
|
9 |
宝塚戦略 : 小林一三の生活文化論 / 津金澤聰廣著
東京 : 吉川弘文館 , 2018.4
|
10 |
飢えと食の日本史 / 菊池勇夫著
東京 : 吉川弘文館 , 2019.4
|
11 |
武士の原像 : 都大路の暗殺者たち / 関幸彦著
東京 : 吉川弘文館 , 2020.9
|
12 |
餅と日本人 : 「餅正月」と「餅なし正月」の民俗文化論 / 安室知著
東京 : 吉川弘文館 , 2021.1
|
13 |
食の文化史 / 大塚滋著
東京 : 吉川弘文館 , 2021.4
|
14 |
呪いの都平安京 : 呪詛・呪術・陰陽師 / 繁田信一著
東京 : 吉川弘文館 , 2022.1
|