オオエド ネンジュウ ギョウジ ノ サホウ
大江戸年中行事の作法 / 小和田哲男監修
データ種別 | 図書 |
---|---|
書誌ID | SB00057053 |
書誌詳細を非表示
出版者 | 東京 : G.B. |
---|---|
出版年 | 2021.1 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 174p ; 21cm |
一般注記 | 正月に初詣へ出かける人は少数派だった、花見ではコスプレをしていた、闇ルートで流通する安価な富くじがあった…。江戸時代の町人たちが築いた文化を、現代と比較しながらわかりやすいイラストとともに紹介する。 文献:p174 |
著者標目 | 小和田, 哲男 <オワダ, テツオ> |
件 名 | BSH:年中行事-東京都 BSH:日本-歴史-江戸時代 |
分 類 | NDC9:386.1361 NDC10:386.1361 |
ISBN | 9784906993994 |
NCID |
BC05056419 ![]() |